27インチの液晶モニター DELL S2721DS 使い始めてそろそろ一ヶ月経つので、追加レビュー的な。前回のレビューはこちらです

壁から13cm

なんのこっちゃですね。机が広いわけではないので、なるべく壁に近づけて机を広く使いたいわけです。購入当初は設置場所を色々変えてましたが、今は落ち着きました。で、壁からモニターまでの距離を測ってみました。それが13cmです。詰めれば12cmにはできそうです。設置場所をご検討の方の参考になればと思います。なお、モニタースタンドはモニター本体から2.5cmほど手前に出ます。

一番よく使う機能は?

ほぼ毎日使用していますが、何も変化せず安定して動作しています。たかだか一ヶ月なので変化してもらっても困るのですが。
毎日の使用でどのような機能を使っているかを振り返ると、明るさの調節が一番多いです。窓際に置いているので、日々の天気によって室内の明るさは変化します。なので、外が明るいときは明るめに、暗いときは暗めに調節します。朝、昼、夜でも異なるので結構頻繁に調節しています。

ところで、S2721DSの明るさ調節は「輝度/コントラスト」で行います。ボタン操作は「どれかボタンを押す→メニューボタンを押す→輝度/コントラストを押す→明るさを調節」となります。頻繁に操作するとちょっと面倒くさい。
そんなあなたに便利機能のご紹介。S2721DSにはボタンのカスタマイズ機能があります。カスタマイズできるボタンは2つあるので、どちらかに「輝度/コントラスト」を割り当てましょう。そうするとボタン操作は「どれかボタンを押す→カスタマイズしたボタンを押す→明るさを調節」となります。実際の操作はカスタマイズしたボタンを2回押すだけ、ポチポチって押すとすぐに調節できます。紹介内容が地味ですね。でもとても便利なので書いてみました。

カスタマイズボタンのデフォルトの割り当ては、色味のプリセットモードと音量(内蔵スピーカーのボリューム)です。割り当てられる機能はプリセットモード、輝度/コントラスト、入力信号、アスペクト比、音量の5種類あります。カスタマイズを駆使してあなた好みのモニターに仕上げられますよw

内蔵スピーカーは普通(多分)

S2721DSにはスピーカーが内蔵されていますが、接続するパソコンにもスピーカーが付いているので使わないな。ということで前回のレビューには書いていません。そもそもオーディオは詳しくないので「中音域から高音域にかけて音像が・・・」みたいなのは書けません。
でも気になる人もいるかもと思い、ちょっとだけレビューです。

まず内蔵スピーカーの場所ですが、S2721DSの本体下部にやや奥行き(4cmくらい)があり、ここに収まっています。左右に入っているのでステレオスピーカですね。スピーカー自体も下向きに付いているので、音は下向きに出ると思います。スピーカーというものは聞く人に向けるのが普通の使い方だと思うので、これってどうなのかなと気にはなります。

で、感想ですが、普通でしたw
仕事中にBGM流したり、Web会議に使うのなら問題なさそうな気がします。まあ、でも、私はやっぱり使わないかな。ノートPCの内蔵スピーカーで困ってないし。

一応聞き比べてみた

ついでに普段パソコンで使っているスピーカーとも聞き比べました。ロジクールのパソコン用スピーカー Z120BWです。随分前に購入したものですが、まだ売ってますね。1,650円(2021年5月)。購入当時、どこかの記事で安くて音が良いと書いてありました。


聞き比べると、音の広がりに差があるのが分かります。S2721DSのスピーカーはちっちゃく鳴ってる感じがして、Z120BWに切り替えると音が広がります。

HDMIが2つ、DisplayPortもあります

パソコンとの接続用端子はみんな大好きHDMIが2つ付いています。最近のパソコンなら大抵付いていると思います。2つ付いているので、仕事用のパソコンと家のパソコンの両方を接続できます。ちなみに、HDMI(1)で片方のパソコンの画面を表示中に、もう一台のパソコンをHDMI(2)を接続するとHDMI(2)の画面を表示してくれます。ちゃんと後から接続した方を表示してくれるので、良く分かってるなとちょっと嬉しくなりましたが、イマドキはこんなの普通でしょうか。
DisplayPortは接続できる環境にないのでパスします。
前回のレビューにも書いたと思いますが、付属のケーブルはHDMIの一本だけです。2台接続する方は別途用意が必要です。

そのほか気になることは

ないですね。映り込みは気になりません。高さや向き(スイベル)の調節はたまに使いますがスムーズです。

今回のレビューは以上です。