と言っても製造は業者に依頼ですが。

Kailh chocを使っている理由

長らくHHKB Lite2を使っていてキーの配置が大好きなのですが、キーボードの背が高いのが不満。そこで背の低いキーボード、いわゆるロープロタイプのキーボードを自作しました。
ロープロファイルキースイッチはどうやら種類が少なく、その中でKailh chocのV2でない方を使ってます。決め手は遊舎工房さんで売っていたから。V2も売ってますけどV2でない方(V1と呼びます)より少し背が高くなるとどこかで見た気がした。

あの子が欲しい、EK820のキーキャップ

サンワサプライでロープロファイルのキーボードが売られていて、それを買った話はこちらに書きました。欲しいキーとキーキャップ
このキーボードの原型はどうやらDAREUと言うメーカーのEK820という製品の様ですが、DAREUのサイトには載ってないですね。あちこちにOEMで出している様で、サンワサプライのもEK820のOEMに間違いないと思います。

サンワサプライのキーボード400-SKB057BLのキーキャップを使いたいのだけど使えない。だったら作るしかないか、ということで作ることにしました。

キーキャップの作り方

随分調べて3Dプリントに決定。せっかくなので調べたことのまとめを簡単に。

  • 射出成型・・プラスティック加工の王道。金型を作って、溶けたプラスティックを型に流し込んで成形する。量産向き。どう頑張っても10万以上はかかる。
  • CNC加工・・プラスティックの塊から削り出す。射出成型より安いけど、数万円は必要そう。
  • 3Dプリント・・一点ものに向いている。千円台で作れるが、数十個作ると高くなる(と言うか安くならない)。

あと、射出成型と3Dプリントは自分で機械を買って作ることも出来ますが、そこまではしないかな。

試作あれこれ

手元にある400-SKB057BLのキーキャップを測量(って言わない???)して3Dモデルを作成。どうせなら色々試作したいと思って、いろんなパターンを作ったら30パターン以上になった。さすがに30パターン作ったら高く付きそうで、絞り込みました。

底面(横)底面(縦)天面(横)天面(縦)天面の高さ(手前)天面の高さ(奥)メモ
17.517.512.51456最上段、傾き強め
17.517.512.51455.5最上段
17.517.512.51454.5中段
17.517.512.51464.5下段
171712.51455フラットタイプ
161612.5144.54.5フラットタイプ
151513114.54.5カーソルキー
26.516.523.51464.5 1.5Uかまぼこ型
4516.541146.552.25U スタビライザー対応
単位はmm。底面はキーキャップの裾の部分のこと。天面は分かるよね。

参考にしたキーボードがステップスカルプチャー形状だったので、上段/中段/下段を用意。でもできれば上段/中段/下段で同じ形にしたいので、フラットタイプを用意。
キーの左右端から中央にかけて凹みがある(シリンドリカル形状)なので、それを再現。でもスペースキーはかまぼこの様に膨らんでいるので、それも用意。スタビライザーも必要。
他にも若干の要素を9種類に詰め込み、3Dモデル作成。OpenSCADを使いました。初めてのことで結構大変。

試作品

製造はみんな大好きElecrowに発注しました。発注するときにもいろいろありましたが、それはまた今度。設計したものが形になると嬉しい、楽しい。

できた!!
三役そろい踏み? 左がKailh chocのキーキャップ。右はサンワサプライの。
試作用のキーボードを用意しなかったので、前に作ったテンキーもどきに付けた。

写真はないけど、キースイッチに取り付けた場合の高さはKailh chocと同じにしました。裾を長くというかキャップの高さを出しつつ、でも高さを抑えたいので、裾を下方向に伸ばしてます。底打ちするとトッププレートに1mmまで近付きます(Kailh chocは2mm)。

試作品の評価

まずはステップスカルプチャー

裾の高さが揃ってないのは多分設計ミス

左側から撮影したので、手前側が右端。手前のキーキャップだけかまぼこ型。
何度か触った感じでは、別にステップスカルプチャーじゃなくてもいいかな。試作の数が少ないので本格的に使ってないけど、そんな感じ。

フラットタイプ

これは右側から撮影。左端が手前側ですね。これで問題ないかな。

シリンドリカル形状

分かりにくいのですが、手前の右から2つは凹みが1mm。その他のが0.5mm。
1mmと0.5mmの差は良く分かる。1mmは若干深い気がするものの結構良い感じ。0.5mmは参考にしたサンワサプライのより浅い感じで、メリハリが足りない。

かまぼこ型

いい感じ。だけど、膨らませる意義が分からないw

16mmサイズと17mmサイズ

フラットタイプ以外は17.5mm。これとの比較です。ちなみにサンワサプライのは18mm、Kailh chocのは横17.5mm x 縦16.5mm。
17mmは17.5mmと差がないですね。16mmはやや小さい感じ。表の通り、天面のサイズは同じですが、目で見ながら触ると16mmは小さい感じがします。

天面のサイズ

カーソルキーは底面が15mmで、天面はHHKB Lite2と同じ13mm x 11mmにしました。それ以外のは12.5mm x 14mm。どらも問題なし。なお、HHKBのカーソルキーの底面は縦が12.5mmで、Kailh chocの15mmより小さいです。

まとめ

試作品を評価した結果です。

  • ステップスカルプチャー形状は不要。フラットタイプでOK
  • シリンドリカル形状の凹みは1mm、マイルドにするなら0.8mmくらいかな
  • 底面のサイズは17mmは問題なし、16mmも多分OK、15mmの場合は天面のサイズ調整が必要
  • 天面は12.5mm x 14mmでよい(サンワサプライのと同じサイズ)

狭ピッチにする場合、16mmのキーキャップにすれば17mmピッチが実現できると思います。それより狭くする場合は、天面も小さくする必要がありそうです。